![]() |
||
アミアシコガネヤマドリ(正井氏仮称) 2011/7/31 大阪府交野市・かいがけの道 |
||
初めて見た時は、キアミアシイグチに似ているがカサの色が違い過ぎると思った。この日、観察会に参加して本仮称種の存在を知った。これまでコガネヤマドリに当てられていた学名は、正しくは本種のものらしい。 幼菌ではキアミアシイグチに似るがカサが茶褐色のビロード状で、成菌になるといくぶんコガネヤマドリに似た感じになる。 |
||
月間MVP 2014/06 | ||
![]() |
2011/7/31 かいがけ道 |
2011/9/17 市大植物園 |
2012/8/25 かいがけ道 |
2012/9/9 矢田遍路道 |
2013/7/21 矢田子供森 |
2013/9/7 矢田子供森 |
2014/6/8 くろんど池 |
2015/7/11 矢田子供森 |
2015/8/8 矢田子供森 |
2016/9/3 矢田子供森 |