アナタケ
2007/2/10 神奈川県平塚市・高麗山
 広葉樹にまるでカビでも生えたように広がり、まったくカサを作らない。ところがルーペで表面を観察すると、周縁部分を除いて細かな管孔が並んでいる。管孔の部分はやや淡褐色を帯びることが多い。周縁部は厚みがなく白い。
 よく似たニクイロアナタケはもう少し色が濃く、管孔が乱れずに揃っているが、本種は多角形の管孔が乱れて大小混じることが多い。時には迷路状になったり薄歯状に見えることもある。
2007/2/10
高麗山