![]() |
||
アシナガタケ 2010/5/22 静岡県富士宮市・富士山南麓 |
||
これ以上端的に表現した名前はないだろう。カサの直径は1〜2センチだが、柄の長さは10センチを越えることもある。よく見ると柄がねじれていることが多い。カサを指先でつぶしてみて匂いがなければ本種、消毒薬のような匂いがしたらニオイアシナガタケということになるが、これが微妙でなかなかはっきりしない時もある。 単生していることも多く、ピント合わせや構図で苦労するきのこなので、つい敬遠してしまう。 |
||
月間MVP 2013/12 | ||
![]() |
2003/10/18 富士山東麓 |
2003/11/1 富士山南麓 |
2005/4/24 21世紀の森 |
2005/11/27 茅ヶ崎里山 |
2006/12/24 厚木市七沢 |
2007/1/8 高麗山 |
2007/12/23 平塚市霧降 |
2008/12/6 高麗山 |
2008/12/20 座間谷戸山 |
2009/11/8 高麗山 |
2009/11/23 高麗山 |
2010/5/22 富士山南麓 |
2011/11/2 大和葛城山 |
2011/11/27 かいがけ道 |
2011/11/29 けいはんな |
2011/12/14 三重上野園 |
2012/1/4 矢田遍路道 |
2012/4/1 ふれあい森 |
2012/11/12 大和民俗園 |
2012/12/9 生駒山麓園 |