ベニウスタケ
2013/8/11 大阪府交野市・くろんど園地
 昔、広島で赤みの強い本種の菌輪を見付けたが、雨が降る笹藪の中なので撮影を見送った。それ以来いい被写体に会えず、この日やっと出会うことができた。
 ややこしい話だが、本種は「ウスタケ」とは遠縁でアンズタケ属になり、形のよく似たシロアンズタケは逆にウスタケと同じラッパタケ属に入る。胞子の色や試薬による呈色反応が異なるらしい。(本種を「ベニアンズタケ」、シロアンズタケを「シロウスタケ」とした方が自然かも知れない。)
 
2013/8/11
くろんど園地
2014/7/20
くろんど池
2015/7/25
くろんど池
2015/8/15
山添神野山
2016/7/24
くろんど池