ハイイロカレエダタケ
2008/9/20 長野県小海町・松原湖付近
 ムラサキホウキタケではないことはすぐに分かった。先端がとがり、枝が広がらずにくっつきあっている。姿はカレエダタケなのだが白くない。採取してみると下側の面は灰色が強かった。はっきりした特徴なので数冊の図鑑で探ってみると「北陸のきのこ図鑑」のムラサキホウキタケモドキの解説脚注に「帯紫灰白色のカレエダタケ」とあるのを見つけた。
 かなり珍しいのか初めて見る種類だった。高さは3センチ程度。
2012/10/8
生駒山麓園
2013/11/17
三重上野園