ハイイロシメジ
2011/11/26 大阪府四条畷市・むろいけ園地
 やや大型のきのこで、カサが灰色を帯びて周縁部は白くなる。カサが開くと周囲がいびつになることが多い。柄は太くて短く、根元はさらに膨らむ。ヒダは柄にやや垂生して、かなり密で幅は狭い。
 やや埃っぽいニオイはあるものの食用にはなるようだが、図鑑には人により消化不良を起こしたり、アルコールと相性が悪いという記述もある。
 カサがほとんど白いものは、シロノハイイロシメジという別種とされている。
2011/10/26
むろいけ園