![]() |
||
ハナビラニカワタケ 2011/10/2 大阪府交野市・大阪市立大学附属植物園 |
||
ハナビラタケにとてもよく似ているが肉質は水分が多いため、乾燥すると見るも哀れなほど縮んでしまう。キクラゲの仲間で食用になり、キクラゲ同様、乾燥していても水に放てば元の姿に戻る。 雨の後などに大きく成長するようだが、傷むのも早く全体が新鮮な姿にはあまり出会えない。 |
||
![]() |
2004/2/28 南足柄市 |
2006/10/22 平塚市びわ |
2011/10/2 市大植物園 |
2013/12/15 くろんど園 |
|