![]() |
||
ハチノスタケ 2010/5/9 神奈川県平塚市・高麗山 |
||
普段目にする本種は下の写真のように、落ち枝に1〜数個のカサを広げているものだが、時に上のように大きな群生になることがある。群生のものが大きく成長すると、まるでスジウチワタケモドキかと見紛う姿になる。 ほぼ一年を通して見ることができるので、ついやり過ごしてしまうが、被写体が乏しい季節にはいいモデルになってくれる。 似た種類でアミヒラタケは肉厚で網目が細かく、アミスギタケは柄が長い点で見分けられる。 |
||
月間MVP 2010/05 | ||
![]() ![]() |
2001/10/13 高麗山 |
2002/2/9 厚木市七沢 |
2002/4/28 高麗山 |
2003/4/27 大和市泉森 |
2004/3/13 高麗山 |
2005/5/5 厚木市七沢 |
2006/3/21 高麗山 |
2007/8/12 高麗山 |
2008/3/30 高麗山 |
2009/5/17 高麗山 |
2009/11/23 高麗山 |
2010/2/14 高麗山 |
2010/5/9 高麗山 |
2011/3/6 矢田遍路道 |
2011/3/21 談山神社 |
2012/1/29 かいがけ道 |
2013/1/4 矢田遍路道 |
2014/2/9 むろいけ園 |
2014/2/16 くろんど園 |
2015/1/24 奈良高円山 |