![]() |
||
ヒダヒトヨタケモドキ 2003/11/2 神奈川県横浜市・新治市民の森 |
||
全体に白い粉状の鱗片を付けるが、カサの中央では褐色を帯びている。カサが開くにつれてまるで蛇腹のように、一脈ずつ離れていく様子がわかる。この仲間にしては珍しく綿くず状のツバを持ち、特に幼菌でははっきり見ることができる。成菌では柄の低い所に痕跡が残る。 小型のヒトヨタケの仲間はたいへん同定が難しいが、これは数冊の図鑑でもよく特徴がわかって同定できた。「モドキ」の付かない「ヒダヒトヨタケ」という種が見当たらないが、日本には産しないということだろうか? |
||
![]() ![]() |
2003/11/2 横浜市新治 |
2004/12/18 厚木市七沢 |
2005/11/19 大和市泉森 |
2007/11/25 高麗山 |
2008/8/17 高麗山 |
2008/11/16 高麗山 |
2009/10/4 横浜市新治 |