ヒメアワタケ
2013/7/21 奈良県大和郡山市・矢田山子どもの森
 カサの直径2センチのイグチを見付けて、名前が分からないまま撮影。属名を調べようと図鑑を見て、種名までたどり着くことができた。
 同じように管孔の粗い小型イグチに「トゲミノヒメイグチ」があるが、それはカサの表面が暗褐色で細かくひび割れる。本種のカサは平滑で、やや緑色を帯びたオリーブ褐色で、周囲から次第にピンク色に変わる。老菌では汚褐色になってしまう(下の写真右)。
月間MVP 2013/07
 
2013/7/21
矢田子供森