![]() |
||
ヒトヨタケ 2009/9/22 長野県小海町・松原湖付近 |
||
非常に成長速度が速く、しかも成長力も強いため道の舗装を割って生えることがよく話題になる。カサはすぐに開ききってヒダの液化が始まる。胞子を飛散させるのではなく、カサごと液状に溶けて真っ黒い墨汁のようになって地面に落ちる。雨などによって流されることが狙いなのか、イマイチ理由がよく分からない。 食用になるのだが、体内のアルコール分解を妨げる成分があるようで、前後数日に酒を飲むと中毒する。つまり数日前にビールを飲んでいても中毒するのだから、酒飲みには食べられないきのこだ。うっかり、料理酒を調理に使ったことがあったが、加熱でアルコールを飛ばしてしまうので問題はなかった。 |
||
![]() |
2002/3/31 大磯町城山 |
2002/5/25 南丹沢 |
2003/6/5 横浜市新治 |
2003/10/5 横浜市新治 |
2003/12/14 横浜市新治 |
2004/1/11 横浜市新治 |
2004/12/12 横浜市新治 |
2008/6/1 高麗山 |
2008/12/28 厚木市七沢 |
2009/9/22 長野県小海 |
2009/11/1 横浜市新治 |
2010/5/2 横浜市新治 |
2010/6/13 横浜市新治 |
2010/11/6 座間谷戸山 |
2011/4/23 大和民俗園 |
2011/4/24 奈良二上山 |
2011/5/5 むろいけ園 |
2011/11/2 大和葛城山 |
2012/4/21 三重上野園 |
2012/4/22 大和民俗園 |