ホシミノヌメリガサ
2016/7/18 三重県伊賀市・上野森林公園
 1986年に広島県で発見された後、細々と発生していた熱帯性のきのこで、その後は長く記録が途絶えていたようだ。数年前から山口県のサイト「きのこワールド」(川口さん)に登場し、大阪府でも観察されたようだ。写真のものは、カサ径は1.5〜2センチでカサ中央の窪みは柄の中空へと繋がっている。検鏡していただいた結果、無色類球形の胞子(7〜8μm)にたくさんのコブがあり本種だと分かった。(胞子写真:×1000、フロキシン染色=出合さん提供)
月間MVP 2016/7
 
2016/7/18
三重上野園
2016/7/27
続報