![]() |
||
フタツミウラベニタケ 2007/9/16 神奈川県平塚市・高麗山 |
||
初めて目にするきのこで名前が分からなかったが、ヒダをルーペで見るとピンク色の胞子が付いている。地面から生えてこの姿なら、恐らくイッポンシメジの仲間だろう。図鑑を頼りに絵合わせして記述を読むと、特徴は本種によく符合する。 「フタツミ」とは担子器に胞子が2個付くということだから、顕微鏡でしか確かめることができないが、外見的な特徴から本種として記録しておく。 |
||
![]() |
2011/4/24 奈良二上山 |
2013/9/7 矢田子供森 |
|||