![]() |
||
イタチナミハタケ 2011/2/20 奈良県大和郡山市・矢田へんろ道 |
||
広葉樹の材からヒラタケ型に生えるきのこで、カサの表面は明るい褐色。基部に近い部分にフェルト状の白っぽい菌糸マットを付けている。 「ナミハ」とは波打つ刃(歯)つまりヒダのことで、下の写真右のようにヒダの縁がギザギザになっている。時に大群生を見せるが、肉は硬くて辛味もあり食用に適さない。 |
||
![]() ![]() |
2004/5/23 厚木市七沢 |
2006/12/17 高麗山 |
2008/4/20 高麗山 |
2009/10/3 逗子神武寺 |
2009/12/13 高麗山 |
2011/2/20 矢田遍路道 |
2012/2/26 かいがけ道 |
2013/1/6 むろいけ園 |
2013/2/24 矢田遊び森 |
2014/2/1 生駒山麓園 |