![]() |
||
カレバキツネタケ 2007/8/11 静岡県富士宮市・富士山南麓 |
||
一度、きのこ仲間と定点観察をしているときにうっかり「キツネカレバタケ」と言ってしまったことがあり、しばらくの間どっちが正しい名前か混乱してしまったことがある。その後しっかりキツネタケの仲間であることを覚えなおして、やっと混乱が収まった。 高さは10センチ前後で、仲間のオオキツネタケなどと同じように柄が硬く縦の繊維模様がはっきりしている。カサの表面に放射状のしっかりした溝線があることで見分けられる。 上の写真で右側の柄だけが強く捻じれている。もし、早送りの動画なら右のカサだけがくるくる回る、面白いシーンになるに違いない。 |
||
![]() |
2001/9/15 相模原市 |
2002/7/20 横浜市新治 |
2005/9/14 長野須坂市 |
2006/9/17 横浜四季森 |
2011/6/25 三重上野園 |
2012/9/29 市大植物園 |
2015/7/4 三重上野園 |
2015/8/8 矢田遊び森 |
2015/8/16 むろいけ園 |