![]() |
||
クチベニタケ 2009/9/10 青森県青森市・梵珠山 |
||
直径1センチ前後の粒が、散策路などの土手に散らばって生えていることが多い。まさに口紅を塗ったような赤い星形があり、その部分から胞子を噴き出す。関東ではあまり見かけなかったが、関西ではどこの山を歩いても目にする。ところが面白いことに、世界的には極めて珍種の部類になるらしい。 右下の写真は幼菌の断面で、まだ表面に赤色が見えなかったが、外皮の中にすでにクチベニになる部分があった。 よく似た種類に全体が赤いホオベニタケがあるが、どちらともつかない個体もあって判断に苦しむ。 |
||
![]() ![]() |
2008/9/2 青森梵珠山 |
2011/1/15 奈良県奈良 |
2011/2/12 矢田松尾寺 |
2011/9/10 5万人の森 |
2013/1/6 むろいけ園 |
2013/2/10 大和民俗園 |
2014/12/14 生駒山麓園 |
2016/1/4 矢田子供森 |
2016/10/16 むろいけ園 |