マダラホウライタケ
2012/10/7 大阪府交野市・かいがけ道
カサの直径2〜4センチで、この仲間としては大きいサイズのきのこだ。カサ表面は赤褐色のビロード状で、中央付近に淡色の斑紋が広がり、名前のもととなったまだら模様があるのが特徴。
写真には写らなかったが、ヒダをルーペで見ると赤い縁取りがある。ハリガネオチバタケ属に分類されるが、この仲間では柄が太くカサも大きい。
2012/10/7
かいがけ道