![]() |
||
ナガエノウラベニイグチ 2013/7/5 奈良県大和郡山市・大和民俗公園 |
||
腰の手術をして退院した翌日、散歩したこの公園で幼菌を見付けた。まだ見ぬ本種だろうと見当を付けて4日後に撮影した。ずっと見たいと思っていたイグチだ。 しっかりした肉質で、カサは灰色の強いオリーブ褐色で写真のようにひび割れることもあるようだ。カサの縁は初め強く内側に巻く。管孔面はアメリカウラベニイロガワリに似た赤い色で、傷つけるとすぐに濃紺に変色する。柄の上部には赤い粒点の網目模様があり、下部はカサと同じオリーブ色を帯びる。柄も変色するがあまり強くない。 |
||
![]() ![]() |
2013/7/5 大和民俗園 |
2014/7/20 くろんど池 |
2015/6/21 大和民俗園 |
2015/7/12 くろんど池 |
2015/8/8 矢田子供森 |