ニクウチワタケ
2011/11/5 三重県伊賀市・上野森林公園
 名前は肉厚のウチワタケという意味合いだろうが、ウチワタケとはまったく違ってニクウチワタケ属にこの1種だけ分類されている。太い柄に漏斗状〜平開するカサが広がり、肉厚で容易に曲げられる柔軟な肉質。表面は赤褐色のフェルト状だが、変異が大きくかなり白っぽい場合もある。カサも柄も二層構造になっているので裂いてみれば分かりやすい。
 管孔面は白く微細な管孔だが、これも変異があってやや肉色になって迷路状に乱れるものもある。変異の幅が大きいので、よく悩まされるきのこだ。。
 
2005/8/28
高麗山
2006/9/16
高麗山
2007/10/8
高麗山
2011/11/5
三重上野園
2012/1/22
大和民俗園
2014/6/29
大和民俗園