ヌメリツバイグチ
2015/9/26 京都府京都市・上賀茂
実は昨年(2014年)まで種名が意識になかった。「きのこ展」(京都植物園)で存在を知り、発生地を教えてもらい、やっと撮影することができた。五針葉マツの樹下に生えるので、平地ではなかなか見られない。カサも柄もヌメリが強く、柄の上部に飴色〜暗褐色のジェル状ツバを付ける。幼菌の姿はちょっとヒメヌメリイグチに似ている。ヌメリイグチに似ているが、カサの色合いや発生環境で区別できる。
2015/9/26
京都上賀茂