ルリハツタケ
2003/7/21 神奈川県平塚市・高麗山
 和名は「瑠璃初茸」、学名はラクタリウス・インディゴ。どちらもこの独特の色から名付けられている。まれなきのこなのだが、幸運なことにマイフィールドにしている高麗山には群生する場所がある。富士山でもよく見かけるが、カサの表と裏の色がずいぶん違うので同種なのかどうか気になっている。
 新鮮なときのカサの色はまさに「ラピスラズリ」に似て、少しガラス質のような透明感もある。ヒダを傷つけるとまるで青いインクのような乳液を出す。(下の写真右)
食用とのことで一度試したが、ハツタケほどの旨みはなくアカハツに似た感じだった。
月間MVP 2015/06
 
2001/10/20
高麗山
2003/7/21
高麗山
2004/9/18
高麗山
2004/9/20
富士山西麓
2005/10/29
高麗山
2006/10/8
高麗山
2007/7/21
高麗山
2008/8/2
富士山北麓
2008/10/12
高麗山
2009/6/21
高麗山
2009/10/12
高麗山
2010/10/24
高麗山
2015/6/27
矢田遊び森
2016/6/25
矢田遊び森