サワフタギタケ
2008/8/16 静岡県富士宮市・富士山南麓
ずいぶん細い木に生える硬質菌だなぁ、と、種名が分からないまま記録として撮影した。サワフタギにだけ生えるきのこで、細い幹に付くこともよくある、という特徴が決め手となって同定することができた。
厚みのあるくさび形で、表面は赤褐色〜暗紫褐色の不明瞭な環紋があり周縁は白い。管孔は白く細かい。肉質は見た目よりももろく、指で砕くことができる。