![]() |
||
センボンイチメガサ 2004/9/11 山梨県鳴沢村・富士山北麓 |
||
切り株や古木上に密生する小型のきのこで、カサの直径は数センチまでのものが多い。クリタケに似ている生え方のときもあるが、カサの表面にササクレがなく中央が盛り上がっていることで区別できる。ツバは柄に残ったりカサの縁に付いてその後落ちてしまったりで、下の写真のように同じ株の中でもまちまちになっている。 可食となっているが材上生の似たきのこで有毒や猛毒の種類もあるので、よほど確かな同定ができないと危険が伴う。旨いという噂も耳にしないので、好んで試すこともないだろう。 |
||
![]() |
2002/5/25 秦野市丹沢 |
2002/9/29 高麗山 |
2004/9/11 富士山北麓 |
2004/11/7 厚木市七沢 |
2005/8/27 伊豆遠笠山 |
2008/7/19 函南原生林 |
2008/10/18 富士本栖湖 |
2009/4/29 富士山南麓 |
2009/8/8 富士山南麓 |
2010/6/4 富士山南麓 |