![]() |
||
シマイヌノエフデ 2012/9/25 奈良県大和郡山市・大和民俗公園 |
||
「シマ」とは小笠原諸島のことで熱帯系の種類だが、本土でもまれに観察されている。ネットで調べると京都府では「絶滅寸前種」となっているようだ。いずれにしても、かなりの「珍種」であることは間違いないようだ。 長さは6〜7センチで、いちばんの特徴は頭部に見られる環紋状の横ジワだ。まるでイモムシのような感じで、色はちょうどキャラメルのようだ。グレバに触れてみたが、ニオイはほとんど感じなかった。 写真のものはすでに倒れていて残念だが、発生場所が分かったので今後も追跡したい。 |
||
![]() |
2012/9/25 大和民俗園 |
||||