スミゾメシメジ
2008/9/2 青森県青森市・梵珠山
地味で特徴の乏しいきのこだが、カサも柄も傷つくと黒くなる特徴がある。本種よりやや大きなカクミノシメジもよく似て黒変もするが、本種の柄の根元には白い毛がたくさん生えているので見分けられる。
食菌ということだがあまりボリュームがないので、食欲の湧くきのこではなかった。
2003/10/12
甲斐大和
2009/6/6
富士山北麓
2016/10/22
山添神野山