![]() |
||
スナジクズタケ 2008/7/13 福島県いわき市 |
||
海辺の砂浜に生えるきのこは何種類かあるが、その中でもこれはヒトヨタケ科ナヨタケ属のきのこ。まるで砂漠のような何にもない砂浜にこんなきのこが点々と生えている。どうしてこんな場所に?いったい何を養分に?と、不思議だらけのきのこだ。 浜辺に生えているハマニンニクというイネ科の植物の根から、糸のような長い菌糸を伸ばしてきのこを作っているらしい。しかし、ここで胞子を飛ばして、その先がどうなるのかも不思議な種類だ。 砂が焼けて熱いので小さなカマキリが、ビーチパラソルよろしく避難していた。 |
||
![]() |
2008/7/13 福島いわき市 |
||||