タモギタケ
2004/6/28 栃木県日光市
すでに栽培品が市販されているが、あまり定着しないところをみると、やはりややクセのある風味に好みが分かれるのだろうか。
ニレ、ヤチダモなどの広葉樹の立ち枯れ、倒木に株状に生えて群生する。北海道から東北に多く、関東以西ではほとんど見られない。
さわやかなレモン色〜山吹色が印象的で、倒木に群生していると遠くから目に飛び込んでくる。普通カサは小型のものが多いが、時に15センチ近くにもなるものがある。食菌。
2004/6/28
栃木県日光