![]() |
||
ツバキキンカクチャワンタケ 2009/3/8 神奈川県平塚市・高麗山 |
||
ツバキは花びらを散らさずに丸ごと落ちる。そのガクに菌核を作ってチャワンタケが出る。ヤブツバキや、園芸種の白や斑入りのツバキからも出る。植物に菌核を作る仲間はたくさんあって、外見はどれもよく似ている。そのため、撮影する時は横にツバキの花を添える、いわゆる「ヤラセ撮影」をしないと「らしい」写真にならない。 2〜3月のちょうどツバキの花が散る頃に見かけるので、落ちた花からすぐに生えるのかと錯覚するが、実際は前年までに落ちた花から生える。 |
||
月間MVP 2004/02 2016/03 | ||
![]() |
2001/3/18 厚木市飯山 |
2002/3/3 横浜市新治 |
2003/3/21 高麗山 |
2003/3/22 真鶴半島 |
2003/3/23 厚木市飯山 |
2004/1/25 厚木市飯山 |
2004/2/1 横浜市新治 |
2004/2/11 真鶴半島 |
2005/1/10 横浜市新治 |
2005/1/30 高麗山 |
2006/2/4 厚木市飯山 |
2006/2/5 横浜市新治 |
2006/2/11 高麗山 |
2006/3/19 平塚市びわ |
2006/12/23 厚木市飯山 |
2007/3/10 高麗山 |
2007/3/18 平塚市びわ |
2007/12/24 高麗山 |
2008/2/24 真鶴半島 |
2008/3/1 平塚市 |
2008/12/6 高麗山 |
2008/12/28 厚木市飯山 |
2009/2/1 横浜市新治 |
2009/2/15 高麗山 |
2009/3/8 高麗山 |
2010/1/3 高麗山 |
2010/1/17 高麗山 |
2010/1/31 高麗山 |
2011/3/6 矢田遍路道 |
2011/4/3 矢田遍路道 |