チャナメツムタケ
2002/10/12 静岡県・富士山南麓
 秋のきのこ狩りの対象となる優秀な食菌。そのため名前も省略して「チャナメ」と呼ばれることが多い。カサも柄もヌメリが強く、カサの周囲には白い鱗片を付けている。「チャ」の他に同じスタイルの色違いで「キナメ」と「シロナメ」がある。どれも食用になるが、発生量や味の点で「チャナメ」が優れているように思う。
 いくつか見つけると、すっかり撮影を忘れて「狩り」をしてしまう。
2002/10/12
富士山南麓
2006/10/9
富士山北麓