ウラムラサキ
2014/7/6 三重県伊賀市・上野森林公園
 キツネタケ属の小型菌で、名前の通り裏のヒダの面が紫色をしている。下の写真のようにカサも柄も紫色の場合が多いが、上の写真のものはカサが褐色を帯びていて、一見しただけでは同定できなかった。
 大きさにはかなり幅があって、2004年6月に富士山北麓で見付けたものは、カサの直径が5センチ近くもあった。
2004/6/12
富士山北麓
2011/9/19
むろいけ園
2011/11/5
三重上野園
2014/7/6
三重上野園
2015/7/20
大和葛城山
2016/4/30
三重上野園
2016/6/26
大和民俗園